2006年09月30日

10/1・FOOT 、タワー協力でFM81.4で音楽新番組!



10月の番組改編時期を迎えたFM西大和・81.4(通称ハイホー)。
そこで、当FOOTは今年4月より毎週日曜夕刻4:00から一時間お喋りさせて貰っている“とくさんうのさん~”の番組に加え、更に毎週日曜深夜10:00から12:00までの2時間枠で、ダイヤモンドシティ・アルル3Fに在るタワーレコード橿原店の御協力を得て、コアでマニアックな、従来の音楽番組とはかなり趣の違う、まさに「やりたい放題」「問答無用」の番組をする事と相成りまして候。(とく/うののPAを担当しているマッチャンこと松本君を良き相棒としてやりマ~ス。)
タイトルは「Swinging Street!!」ビートルズやマリー・クワントのファッション、デビット・ベイリーのPHOTOなどを生み、革命的であった60年代のスウィンキング、つまり流行の先端を行くロンドンと、その中心舞台となったカーナビーストリートの名を重ね合わせて、よく保守的で文化不毛の地と揶揄される事の多い、この「奈良」に音楽の新風を吹き込むべく、コアで他では一寸聴けない貴重な音源・情報を提供し、若い人は勿論のこと、その昔ROCK小僧だったオヤジ・オカンのHEARTにも火を点け、激しくも賑やかに奈良を盛り上げて、イカシタROCK・CITYに塗り替えてしまおうという野心というか想いを込めてつけたもんです。
第一回目は、10/1(SUN)のP.M.10:00スタート!
ちょっと内容の触りをお伝えすると…。
ザ・クロマニヨンズの「タリホー」等、タワーさんからご提供頂いた新着音源をはじめ、特集として1977年に「2-4-6-8モーターウェイ」をこの日本でもHITさせ、初めてROCK界において自らゲイであることをカミング・アウトしたイギリスのバンド『トム・ロビンソンバンド』や、古のジャパンメタルとして、『デット・エンド』、そして新しいところもということで映画・マイアミ・バイスの主題歌を担当したことから今、改めて注目されている『オーディオ・スレイブ』&レイジ等、兎に角盛り沢山の感じで突っ走ります!
是非共、この日曜10/1深夜10:00よりスタートする「Swinging Street!!」どうぞ宜しく!!ダイヤルは必ずFM81.4合わせ、どちらさんもテープできっちり固定するべし!聴いてね!
ぷり~ず。  


Posted by footstomp at 00:41Comments(0)

2006年09月29日

本日、発刊!FOOT STOMP10月号!





完成!FOOT10月号。本日、9/29(金)、またまた4大新聞を通じ、奈良県は中南和地区(桜井・橿原・田原本・高田・香芝/広陵一部・宇陀市榛原区一部)に配布します。
地域に当たる方は是非、朝刊ご確認下さいね。
地域外の方はこのBLOGを通じ、とくと御覧くださいね!
(個々の広告もひとつずつこのBLOGに掲示しますんで!)

で、9/29(金)今日より、近鉄・八木駅改札口横に今回もB2ポスター大・FOOT特大エクストラ・バージョンを一週間掲示します。また八木で乗降される方はモチ、このBLOG御覧の皆さん!出来るだけ、我がDTP・浅野さんの力作を見に足を運んでくださ~いね!宜しく!  


Posted by footstomp at 07:25Comments(0)

2006年09月20日

天響祭2006





9/29(金)発刊分FOOT STOMP10月号に今回御掲載頂く“大和之国まほろば 天響祭2006”(何と今回で記念すべき祝・10周年を迎えられるとの事!!)の情報を一足早くお伝え致しましょう!!

場所は奈良県明日香村・風舞台(国営明日香歴史公園石舞台地区・常設舞台)で、先ずは10/14(土)「大地の鼓動2006」と銘打ち16:00開場・17:00開演。この日は入場無料で、主催の和太鼓集団・倭さんが運営する“魂源堂太鼓道場”で日々、太鼓と向かい合いながらいい汗かきかき精進している子供さん達の演奏を始め、御所太鼓「耀ーKAGAYAKI-」等の地元奈良のグループや遠くは宮城県の創作和太鼓・駒の会迄、実に沢山の和太鼓集団がステージに登場し、華やかに、奈良は滔々と歴史を刻み続ける悠久の都、飛鳥の空に雄大なリズムを響かせる。また終演後には花火の打ち上げもあり、お楽しみも満載!

10/15(日)は大和に響き渡る鼓動という謳い文句の下、「倭と鼓童のコンサート」が開催されます。
17:00開場。18:00開演。此方は有料公演で、一般前売 ¥4.000 当日¥5.000 中高生前売 ¥2.000
当日 ¥3.000 小学生前売¥1.000 当日¥2.000(尚、未就学児童無料です!)全席芝生自由席。終演後、この日も打ち上げ花火あり!
*雨天決行  但し、豪雨(台風等)の場合は中止です。

只今、絶賛チケット販売中!
発売所:ローソン(Lコード:54872)0570-084-005
    ラバダブ&カンパニー   0744-54-5531
お問い合わせは…
大和之国まほろば天響祭2006実行委員会事務局
0744-54-5531
E-MAIL info@tenkyosai.com
URL http://www.tenkyosai.com


倭のHP 

http://www.yamato.jp

鼓童のHP

 http://www.kodo.or.jp

10年目を数える「天響祭2006」に、是非皆さんも足を運んで、大自然のパノラマに抱かれながら、和太鼓の壮大且つプリミティヴな調べに酔いしれ、秋の一夜をHAPPYにお過ごしくださいね!!
  


Posted by footstomp at 23:25Comments(0)

2006年09月17日

FOOT,いいものだドットコムと共に携帯サイトはじめました!







此の度、FOOT STOMPは、な、何と「いいものだドットコム」と携帯サイトの領域でコラボする事になりました。
つきましては、そちらの方への広告掲載先もこれからは募集していこうと思っています。
またご興味のあるかたは、以下までメールお送り下さい!
ご回答差し上げますので!宜しく!
連絡先
foot_stomp8255@yahoo.co.jp

(尚、現在FOOTでも御馴染みのお店が携帯サイトへもドンドンUP中!お試しに以下のアドレスに一度アクセスしてみてください。)
   
http://www.e-monoda.com/

  


Posted by footstomp at 11:49Comments(0)

2006年09月17日

初めまして。これがFOOT STOMPです。








私、奈良は中南和エリア(桜井・橿原・田原本・高田等々…。)をターゲットとして、新聞折込を通じ、地域密着型の情報媒体『FOOT STOMP』を毎月第4金曜日に発刊させて貰っているのですが…。
当然と言うか、全く当たり前田のクラッカー(古!)ではございますが、神戸在住の方が手にとって見るチャンスなどは無論ない訳で!!
ムムム…ですが、嬉しがりの私とすれば少しでも作った限りは多くの人に観て貰いたいという気持ちが猛烈にありまして、今回このBLOGにて、甚だ超ローカルな情報を掲載した当媒体では御座いますが、公開したく思います。
(因みにこの写真の紙面は9/1(FRI)、つい先日刊行したホヤホヤの品です。)
皆さん御覧くださいね。
そして、また良かったら忌憚のないご意見なぞ、これをお読みの方々から頂戴出来たらなぁ~なんてことも考えたりしています。
(意見いうたかってこんな田舎の媒体どう評価せえちゅう~ねんという声が聞こえてこない事もないですが…。)
兎に角、これがFOOT STOMP9月号です。  


Posted by footstomp at 07:20Comments(0)

2006年09月17日

インディさんと斑鳩中の可愛い娘さんたち




先日9/10(日)も、夕刻4:00よりFM81.4(ハイホー)にて恒例の放送(私、実はFM81.4(ハイホー)という奈良県は北葛城郡・王寺町に在る極めてローカルなコミュニティFM局にてパーソナリティーもやっているのです。)をさせてもらった来た訳ですが、兎に角、放送一寸前から王寺近辺は狂ったような豪雨に見舞われ、スタジオの扉の前も何故か水捌けも悪く浸水状態でベチョベチョ。おまけにスタジオの表に設置してある銀のラックにいれた我がFOOT STOMPの9月号をはじめ、他のフリーペーパーやチラシも悲しいぐらい濡れてボロボロ…。ホンマ、たまりまへんわ。

そんな悪コンディションにも関わらず、愛嬌のある笑顔と物腰の柔らかさがとっても印象的な異色のシンガー・インディさんが今日のゲストとしてわざわざ当番組まで足を運んでくださいました。
1962年、広島県生まれの関西育ち。博多で歌い始め、1984年には今や懐かしいヤマハ主催のポプコン九州地区大会で特別賞獲得!其の後1993年、北海道でフリースタイル放浪ストリートシンガーとなり、1996年、大阪は新世界に場所を移して大衆演劇の世界にどっぷり漬かり(今、現在も大衆演劇「新川博之劇団」に在籍されているとの事。)、現在のステージにおける着流しにドウランというスタイルを確立。1999年、ノストラダムスの大予言で世間が不安に揺れている、そんな穏やかならざる年に「ボウリングだよ人生は!」で待望のCDデビュー!そして現在は「ラーメンサンバ」という新曲でマツケンをKOしようと謀を暖めているとの事。近いところでは9/12(火)「学園前ホール」にて開催されるカラオケ大会のゲストとして出演されるとのこと。(時間は14:30~15:00)是非また、ご興味のある方は出かけてみてください。楽しく面白い事請け合いですから!!いい時間過ごせますよ!ホント!

それと今日は可愛い斑鳩中の女の子たちが体操服姿で金魚蜂の周りを賑やかに取り囲んでくれて、大いに盛り上がりました。斑中の皆さん、どうもありがとう!此れに懲りず、また見に着てね!宜しく!

インディさんのHP
http://www.west-v.net/indie/

インディさんのBLOG

http://yaplog.jp/indie/



また御覧下さいまし。
ということで、最後にはみんなで記念撮影と相成りました。ジャンジャン!

◎インディさんの名刺のイラストは、九州の漫画家・坂口優美さんの手によるものです。  


Posted by footstomp at 06:53Comments(0)

2006年09月17日

奈良県立図書情報館に行ってきました!










皆さん。初めまして!毎度。私は奈良は所謂、中南和地区(具体的には、橿原・桜井・高田・香芝/広陵といった範囲)をそのエリアとし、地域密着型の情報瓦版(媒体)を、新聞折込といった形態で、毎月第4金曜にシコシコ発刊させて貰っているFOOT STOMPと申します。
以前よりyahooやOSAKAZINE(大阪BLOG)、hama1(横浜BLOG)を通じ、紙面では紹介しきれない零れ話や、其の時々に思ったことなどを配信するべくBLOGを展開してきた訳ですが、此の度、TI-DABlogでも新たに「FOOT STOMP徒然ダイアリー」なるBLOGを開設させて頂き、更にPOWER・UPではないですが、通り一遍のそんじょそこらで流通している奈良ではない、正にリアルでマニアック、極めてローカルでいなたい(野暮ったいとか、ダサイの意)奈良の側面を広くお伝えするべく此の場でも活動させていただこうと思い立ちSTART致しました。これからひとつご贔屓に!たのんます。

●尚、yahoo及びOSAKAZINE、hama1のアドレスもここに記しておきますので、そちらも又宜しくネ!
yahooアドレス
http://blogs.yahoo.co.jp/foot_stomp8255
OSAKAZINEアドレス
http://footstomp.osakazine.net/
hama1アドレス
http://footstomp.hama1.jp/
京つうアドレス
http://footstomp.kyo2.jp/
沖縄TI-DAアドレス
http://blog.ti-da.net/

では、始まり始まり…。


過日、何時もFM81.4(因みに私、奈良は王寺に在るコミュニティFM“FM81.4”通称ハイホーでも現在日曜の夕刻16:00~17:00の間、とりとめもないおしゃべりをさせてもらってます。)で一緒にラジオ番組をやっているベロ・タクシーのUさん、PA担当のM君と共に、初めて今注目の奈良県立図書情報館に、ミーティングと称して野次馬的に朝からお邪魔してきました。
昨年8月、9月辺りに産声をあげてから丁度1周年を迎えるといった、まだまだ新しいこの施設。兎に角中に入ってみてそりゃもうビックリ仰天!表から見るその近代的でただならぬ大きさの造りに、普通の図書館とは訳が違う某かのものが潜んでいる事には違いないとある程度思ってはいたものの、いやはや全く持って完敗。恭しくシャポーを脱いで思わず最敬礼をしてしまうほどの斬新で画期的なものが沢山用意されていました!
日頃から本が好きで住まいの在る広陵町の図書館にも、頻繁に出入りさせて貰い、そこも他の市町村の図書館と比べたら、書籍に資料は勿論の事、雑誌にCD,VIDEO等々色んなものが閲覧できる贅沢且つ結構な施設だなぁ~と感心することも多かったのですが、今回お邪魔したこの県立図書情報館は、市井の人々が自由に出入り出来る公共施設ながら、何やらもっと専門的な事柄を研究するためのハイテク・ラボといった趣きが強く、たとえばインターネットにアトリエ(電子出版物やウエッブページを作成出来る機器が使用できる。)、語学を学べるLLルームに、更には撮影編集用のデジタルスタジオ、映像編集の出来るオーサリングルームと、俄かには信じがたい空間が設けられていて、従来の図書館のイメージを凌駕して余りある、まさに新時代の扉を開く県民のための象牙の塔というような印象を抱く本当に素晴らしいところでした。
タイムリーなイベントも随時開催されており(お邪魔したときはW杯に合わせて、サッカーを読む愉しみ観る喜びというイベントが館内ブリッジにて開催されていました!サッカーファンの私からすれば垂涎ものの書籍が沢山展示されていて、思わず興奮してしまいました。)誰しもの知的好奇心、探究心を刺激してくれること請合いで、1日いても全く飽きる事無し!
疲れたらポカポカと暖かな陽光が降り注ぐ明るいエントランス・ホールのカフェテラスで休憩して、また館内探検と…。嗚呼、全く楽しい哉。県立図書情報館。
また是非一度、皆さんも訪ねてみてくださいね。本当に感動的ですよ~。行って損は無し。断言出来ます!


奈良県立図書情報館
開館時間 9:00~20:00 休館日 月曜日(祝日に当たるときは次の祝日で無い日)
                 毎月末日(月曜に当たる時は、その前の平日)
                 年末年始(12/28~1/4)
●尚、交流ホール(220人収容)、セミナールーム(パソコン研修が可)、オーサリング・ルーム、デジタル・スタジオは有料です。要予約!申し込みは館内カウンターのほか、電話、インターネットでもOK。
●視覚障害のある方のために、対面読書室も設けてあります。
・アクセス
JR奈良より奈良交通バス「県立図書情報館行き」で15分。
近鉄新大宮駅よりエヌシーバス「四条大路南町行き」に乗り、「県立図書情報館西口」で下車。徒歩5分。
近鉄奈良駅より「県立図書情報館行き」に乗り終点へ。15分。
駐車場有。(バス5台、普通車311台、身障者用6台。)料金1H迄無料。以後1H毎に100円。
http://www.library.pref.nara.jp
TEL0742-34-2111(代表)0742-34-5514(貸し出し・返却)0742-34-3366(レファレンス)
FAX0742-34-2777
〒630-8135奈良市大安寺西1-1000

*このBLOGを作製するにあたり、奈良県立図書情報館・資料・情報サービスグループ・交流、企画・広報担当主査 乾 聰一郎様より、一方ならぬご協力・ご支援を賜りました。この場を借りて、御礼を申し上げます。ありがとうございました。  


Posted by footstomp at 06:30Comments(0)